- 募集人員
- 3歳児(年少児)60名
- 出願資格
- 当園の教育方針にご賛同いただき、満3歳から小学校入学までの幼稚園生活に適応できるお子様
3歳児(令和2年4月2日から令和3年4月1日までに出生)
納入金について
- 入園手続き時
の納入金 -
考査料 :8,000円
入園料 :150,000円 - 毎月納入金
-
保育料 :34,500円
給食代・牛乳代等 :5,000円 - 年額納入金
-
施設維持費 :35,000円
冷房・暖房費 :10,000円
専門講師による指導費 :10,000円
スクールバス維持費 :50,400円
(希望者のみ) - 幼児教育の無償化等
-
保育料 :
月額保育料34,500円のうち無償化分25,700円(市区町村によって更に上乗せる場合があります)が実質差し引かれます。
例えば、板橋区の場合、全員に支給される補助金(上乗せ額)が8,800円(所得、お子様の人数により更に上乗せ)です。最少額で34,500円まで補助されます。
よって、板橋区在住の方は毎月の保育料の負担額は0円となります。入園料 :
市区町村によって異なりますが、板橋区の場合全員に50,000円が支給されます。預かり保育利用料 :
利用日数に応じて利用料が無償化されます。(@450×利用日数、月額上限あり)
※「保育の必要性の認定」新2号認定を受ける必要があります。
説明会・出願について
- 入園説明会
- 令和5年9月16日(土)9時30分~
- 願書配布
- 令和5年10月16日(月)~
- 出願・
入園手続き -
令和5年11月1日(水)
願書を受付け親子面接あり
保育時間等
-
保育時間 1日5時間(9:00~14:00)
但し水曜日は午前保育です(9:00~11:15) - 月・火・木・金は基本、給食があります。
-
- 休業日:
-
土・日・祝・学園創立記念日(9月20日)
夏季休業(7月20日~8月31日)
冬季休業(12月21日~1月7日)
春季休業(3月20日~4月8日)
-
お預かり保育を行っております〔有料〕
春季・夏季・冬季休業も実施(但し12/26~1/6はお休み)
早朝7:30~9:00 保育終了後~18:30まで